
こんにちは、カエルのケビンです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
自家用車のハイエーススーパーGLの一括買取査定のサイトを利用して、査定を出してみました。
その結果をまとめたので記事にしました。

ちなみに車は10年落ちの、走行距離が約9万kmで、ほぼノーマル状態の凹みなし目立った傷は年数相応です。
一括買取査定に出す前にやったこと

近くの車の買取専門店に訪問して、買取査定金額を確認しました。
買取の場合のみと、下取りにした場合の価格を確認しておきました。
ちなみに、この時点で車の買取査定額は
買取のみだと80万以上、下取りした場合は100万以上は頑張ると担当に言われました。
車の一括買取査定に出してみた
ネットから買取査定をしてくれる会社が多いところに登録しました。
買取査定サイトの登録時点で出た金額が80〜120万と表示されたので、先行で査定していた買取専門店での提示は妥当な範囲内って感じです。
登録したタイミングが、土曜日の12時頃でしたが、1時間もしないうちに2社から電話がありました。
2社とも現地確認に訪問したいとの連絡でしたが、1社は事前に確認した会社だったのでお断りして、もう1社には当日だと可能だと伝えると来て頂くことになりました。
それから更に1時間後ぐらいに1社から電話が来て、先に来る予定にしていた会社と同じ時間で来てもらうことを約束して、合計2社が訪問査定してくれることになりました。
登録後すぐに電話がきて、当日に訪問査定してくれることに驚きはありましたが、助かりました。
いざ、訪問査定の時間
早く着いた1社が査定している間に、遅れて1社が到着し、合計2社が査定をしてくれましたが、どちらの会社も車の査定自体は約1時間もかからずって感じでした。
査定の待ち時間は商談を交えながらの雑談って感じで、査定の時間はそこまで長くは感じなかったです。
雑談の中では、売る気はあるのか?、いくらぐらいが希望か?ってことを聞かれたので、以前の査定の話を考慮して、150万から以上なら売却を考えると強気で伝えていました。
2社の営業さんも少しでも安く買取したい感じで、その金額は厳しいと何度も言われておりましたが、こちらとしてはそれ以下なら売る気は無いとしっかりと伝えました。
査定はそこまで長く感じなかったですが、この価格交渉が非常に長く2時間弱ぐらいかかったと思います。
そして、2社ともに会社との相談した結果、145万以上で入札制にして同時に価格を提示して頂くことになりました。
トヨタ ハイエーススーパーGLの最終買取金額は?
名刺の裏に査定金額を記入してもらって、私に渡してもらい確認するやり方になりました。
結果は
1社は147万
1社は150万
結果、150万の売値が付くことになりました。
最初のお店にお願いしていたら、最初に言われた80万だった場合と比べると約70万の差額です。
驚愕です( ゚д゚)
少しでも多くの利益を取る必要があるとは分かっていますが、ここまでの差が出るなら、事前に動いておいて損は無いかと思いました。
まとめ
今回の私の場合は、タイミング良く2社が来てくれて同時に査定金額を出してくれたので、査定金額を上げることに成功しました。
買取業社の営業さんは、買取のプロなので情報がない人の場合、安く買取して利益をあげているのかと思います。
ですので、売り手側の私たちは極力情報を持って行動する方がメリットが大きくできると感じました。
これから車を売却を検討されている方の参考になればと思います( ^ω^ )

コメント