ヤンマーの畑作管理向け新型トラクター「ハイクリ仕様」に乗ってみた!

※本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
農業 機械

今回はヤンマーグループである、「ヤンマーアグリジャパン」で発売となった新型トラクター「ハイクリアランス仕様」についてまとめました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Twitterやってます!よかったらフォローよろしくお願いします。

ハイクリ仕様トラクターとは?

通常のトラクターに比べて地上高が高い仕様のトラクターのことを言います。

この仕様の最大のメリットは、畝を作った後に野菜などを植えたところを跨って走れるところです!!

野菜の上を走れると、アタッチメントにより農薬散布や除草作業も可能になり、作業の幅が凄く広がります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ハイクリ仕様トラクターの作業性・スペック・価格は?

ヤンマーホームページより作業性スペック価格を確認できます。

ハイクリ仕様の性能は?

YT233AもしくはYT225Aが母体となり、馬力は33馬力もしくは25馬力になります。

このトラクターはノークラッチが採用されている為、坂道での発進時に後ろに下がることなく前進することが可能です。

なので、車と同じ感覚で乗ることが可能なのでとても簡単に楽に作業することができます(´∀`)

更に、新型になったことにより、今までは倍速のみでの小回りだったのが、倍速と新たにオートブレーキが追加され片ブレーキと同等の旋回小回りができるようになりました。

他にも、フィンガータッチリバーサ、UFO自動、昇降スイッチ、バック上昇、旋回上昇といった機能もついています。

まとめ

今回の試乗では除草作業を行いました。

まず最初の感想としては、凄く高い位置に座るので慣れるまでは怖かったです。

特に、圃場への出入り口に関しては低い傾斜でも、体感では転けないか心配になったので、フロントウェイトは必ず取り付けておくべきだと思います(>人<;)

その他に関しては、通常のトラクターと一緒なので乗りやすいです。

今後としては、畝を跨げることで、収穫の作業や畝のマルチの回収などのアタッチメントが開発されれば、もっと作業の効率化に繋がるので期待のトラクターです!!

コメント